忍者ブログ
「 創作 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
元々貴族なら相手にリストアップされて気付くのでは?ってことになるけど長男で爵位後継ぎできるディオールは父親から存在消されてたので貴族狩りもリストアップしてなかった。で、後に自分も(実質上)貴族だって言う事にして、アイロニー「お前が貴族?!」みたいな。(これがやりたいだけです)
PR
無題
だったら別にディオールが爵位持ちだってこと最初から公開しない方がいいのかなー。

昔の漫画だと、最初から自分は爵位持ちだとプラインに言ってたけど、あえてそこは言わないで、ラインハルト邸へ置かれることになってもアイロニーは彼に対して「こいつは殺人犯」という感情だけを抱き「実は貴族」だって事をマイナスできる。
何がメリットかって、のちに貴族狩りにアイロニーやプラインが狙われても、ディオールは狙われないって事にできる。


別に漫画描くわけじゃないけどw
なんとなく整理したい。
無題
なのでこういうことにすればアイロニとプラインが学校へ侵入することができるぞ!学校編かけるぞ!

ちなみに前に描いた、女装したプラインとアイロニーが捕まってる絵はエミリーとブライアンの結婚式+ダンスパーティへ侵入してたやつです!!!!!


あと、トライアンフが途中でプラインが貴族だって事に気付く漫画もあった。(でもトライアンフのデザインが全然違う・・・) バイエルン公だとバレるのは一番まずくて、というのは貴族対平民の戦争が行われていたのはバイエルンだったからです。
無題
ジュームさんは平民でありながら貴族と友好関係を持つことになるので中立する。

-----

貴族狩りを行ってる人は今のところトライアンフと黒い人以外知らんぞわたしは←
無題
じゃあなんでアイロニーはプラインに自分の事を教えたのかっていう話になる。ジュームさんとか。


アイロニーが信頼したから(超適当御都合主義)
PREV ← HOME → NEXT



忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH