忍者ブログ
「 無題 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
私のクラスに、「何でも論文形式にしてまとめる」という恐ろしい子がいます。理系女子です。

「文章が好き」といって、企画書やパネルが文字で形成されています。

分厚い論文達を見て、この人凄い能力を持っているな…と思いました。

ですが、企画書やパネルを制作するにあたって、それらの文章をどうやって相手に伝えるかが大事になってきます。

読み手に長たらしい文章を読ませるわけにはいきませんし、理解にも時間がかかります。
そのためには、それを簡潔に示すため「デザイン」というものが必要。

例えば、「→」も
「左から右へ」という意味を込めた記号、すなわちこれも一種のデザインとなります。パッと見て「左から右へ」というのが伝わります。

物事を深く深く掘り下げ、
出てきた沢山の答えを、削って削って相手に分かりやすく伝える。

作ってるこちらは精神削られてるんですけどね(笑
PR
PREV ← HOME → NEXT



忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH