絵にデッサンがあってなんぼだって
全然そう思わない
デッサンが崩れてるし、それはわざと崩してるわけではないのになんでそんなに魅力的に見えるんだろうという不思議
その人に上手くなりたいという欲が無いからかもしれん
「ここが下手だから」と頑張って直して進化を遂げていくよりも、
下手は下手なりに突き通して、その「下手と思える部分」がその人の一つの特徴のように見えてきて、その人の絵はそこが崩れてるからこそ成立する、みたいな
自分は直したがりやだから絵の統一性もないし、同じような絵を描いてばっかだし、魅力的に感じることは少ないし、
PR