忍者ブログ
「 無題 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
一番困ってるのは着地点。

まだゴールねえのかよって思われるかもだけど
いや、ほんとそう。

私にとっては皆にとって最善のエンドを迎えたいとは思ってるし、キャラを死なせることなんて以ての外。

貴族と貴族狩りがぶつかって、双方が納得する事象があるんだろうかと思う。
思いついてるの二つ。

一つは、貴族狩り側が折れるエンド。
元々、黒仮面らは貴族から民衆を守る目的で動いてるし、トライアンフもそれ目的で動いているんだけれども、黒仮面が暴走(貴族であれば全員殺す)した時の思想が、元々の目的である平和に直結しないのでは?という点。
その点からトライアンフも自分たちのやってることに疑問を持つし、逆に今まで貴族が民衆にしてきたことと同じになってるっていう。
かなり王道だけどスッキリしそう。


もう一つは、実は血縁者だったんだ!?エンド。
こちらはご都合主義すぎるんだけど、黒仮面は顔を隠してるんで、実はアイロニのお父さんに出来たりしない?!とか考えたりする。いや、それはねーわ・・・

案だしておいて即ボツですけど、黒仮面はやはり赤の他人であってはほしいです。
というより、血縁で考えてるのが、プラインと一緒に住んでるじいやの息子、とかね???(これもご都合主義?)

じいやは平民育ちでプラインを見つけて面倒を見る役割がありますが、実は権力を狙って近付いてる。
ので、父と息子が共謀してる状態。

すると、
事前にプラインが生きてるということを黒仮面が知ってる、そしてトライアンフはそれを知らない。

しかし黒仮面がプラインを生かすメリットがない。あるとするなら権力、でもそれって貴族のやってること変わらなくね・・・??

ということで黒仮面の処理はかなりむずい・・・・

どちらかというと

プラインがバイエルンの貴族で実は生きていたってことを黒仮面、トライアンフ共々知らなくて、「(バイエルンの貴族が生存している・・・?)」っていうセリフ付けた方がなんかおもろそう。
PR
PREV ← HOME → NEXT



忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH