忍者ブログ
「 無題 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
娯楽街は貴族より長くないので頭からケツまで大まかな流れ考えてるけど
主人公が外部の人で、何らかの用事で街にやってきたっていう風にしたい

その案の一つとして人探しってどうなんだろう?て思った
なんで人を探す必要があるのかも考えないとダメだけど、、、

その人も恋愛対象の1人になる(今のところ計5人かな??)

その人は主人公に面識があるようにしたい。幼馴染とか、子供の頃にあった人とか。

んで、後半の放火魔にしたい(←!?)


だから、役割的に
越智→森林保護
ピエ→サーカス復興
蔵薗→街拡大
飯田→遊山町の今後を見届けるだけ
捜し人→放火(他4人の望みを丸潰しする人)

になる。

遊山町は過去にも火災いるかなあ(だったら遊山町の名前は<火>と掛けた名前にしたい)


元々が森一色の町

火災が起きて森の半分が焼ける

町の人を元気付けるためにサーカス団がやってくる
<この時点で町の人の娯楽はサーカス>

町再生のために焼け落ちたところから徐々に街が出来上がっていく

街が娯楽街として拡大していこうという方向になってきていて、サーカスと森保護の人は困っている<今ココ>


ってゆう感じで。

なので、森/サーカス/街派の人は過去の火災を重要視しているので、火災をもう一度起こす人を加えたいのです。

放火は森/サーカス/街の全てに影響させたいので意図的でなければならないから、そしたら悪者になるので元々良者であってほしい、だから主人公の知り合いで捜してる人にした
PR
PREV ← HOME → NEXT



忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH