
何というか…英語版アップしましたが、やらかしてしまったといいますか…
前の会話で「この嘘つき野郎!」と言われているのに、このコマでジーンに「I have no money」と言わせてしまったせいで、ほんとに嘘つき野郎になってしまいました。
ビットから盗んだお金を持ちながら言ってるので。しかも日本語では「これっぽっちしかない」と言ってるので、例え少しでも
お金は持っているんです。
あそこの意図としては、
ジーンは盗んだ金を既に自分の所持金として扱っている=ビットのことは眼中に無いんだ、、、ということを感じて欲しかったのですが
逆に、訂正せず英語版では
エガーのめんどくささにジーンが呆れて、「はいはいそうですよ、自分は嘘つき野郎ですよ」というニュアンスを込めて皮肉交じりに言った……と、いう解釈にも出来そうだと思いました。
PR