
ジーンって、ペンタブとパソコンが変わった時期に描いてるんですね。
ジーンという男は、色々出来事が重なった上での産物なのです。
ペンタブが変更、パソコンが変更、版権でdetentionaireにハマり、ダウトの長髪にハマり、そしてジーンが生まれる。この間、2ヶ月ほど。
環境が変わったために、新しいタッチ(筆を変えたり色の塗り方を変えたり)を模索しながら、detentionaireの絵柄に影響を受けてたんですよ。
だから、もし、この二つが無くて、普通にダウトから長髪にハマっていたら、また違う絵だったかもですね。
アイロニーが長髪になってる、みたいな笑
しかし、今描いてるような絵の哀愁感は、逆に前のペンタブ&パソコンでは描けなかったと思います。
PR