
彼を描くと、ジーンの存在が薄れるんですよね〜…(まあ実際にそうなのですが)
基本、同じタイプのキャラクターを作中に入れたりはしないんだけど、これに限っては…
『特徴が似ているから、お互いの存在意義が相殺される』というのは”敢えて”のもの。
その頃のビットはもう、ジーンは本当に存在していたのか…?という疑問にぶつかってますからね…(※適当)
といえど、深く掘っていけば彼らも彼らで、一概に「特徴が同じ」とは言えない。
前にも言ったかもですが、
ジーン似の人は、自分の性的指向を理解した上で、自分の生き方を見つけてるんですね。逆に、ジーンはそれに失敗してるんです。
PR