避難場所
「 創作 」
■
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.08.26 Tue 00:22
Edit
■
無題
人を殺す勇気はぜったいないんだけど ちょっとの傷では倒れないディだからこそ刃物向けられるロニ氏
プラス
ディに殺された人たちと繋がりを持ってる民衆は顔の知らない殺人者を恨んでるのに、そいつをのうのうと苦しめてる自分がいるってことに性的興奮を覚えるロニ氏
PR
2016.01.18 Mon 01:04
創作
Edit
■
無題
このディオールめちゃくちゃ好き
この、、、セックス時の、、獣感、、
2016.01.16 Sat 23:47
創作
Edit
■
無題
ああ〜〜ディオールが細い。。。
ディオールは直感で動いてほしいから、これが欲しいからああしよう、みたいに目的に対して遠回りはしないでほしい。
これも、
アイロニーの目が欲しいのか残したいのかやっぱ欲しいのかってコロコロ考え方が変わってるけど、欲しいならすぐ殺して取る、ぐらいに直感であってほしい、、な、、、。
だからディオールに計算を付けることは無理なんだけど、たぶんアイロニーは後半でそれを彼にやるんだと思う、本来の目的のために。
2016.01.16 Sat 15:51
創作
Edit
■
無題
二つ作れる
①アイロニーが犯罪者に対する耐性を持ってる、ということ
②ディがアイロニーを殺せない理由を持ってる、ということ
前者は極端な話、ロニ自身が殺されることに性的興奮を・・・ないない。
後者は昔描いた漫画がまさにそれなんだけど明確な納得のできる一貫性のある理由はないきもする。
じゃあ
③おもてなし中でも襲えない何かがあった
例えば手錠、
じゃあこれだとディはロニを殺す気があることになる。
別にあっても良いけど、手錠を外すタイミングがむずい。
2016.01.16 Sat 15:43
創作
Edit
■
無題
うーーーん
アイロニーがディをラインハルト家に残した?匿った?理由ってあからさまに性的云々な目的な気はするんだけど!ww
ただ一度アイロニーがディに命を狙われて、なんらかの理由で一度助かる
その一度がアイロニーに取って「もう殺されることはない」っていう確信に繋がる???
疑問に思うのは
よっぽどのことがない限り犯罪者を放したり1対1になることって出来ないよなあって、おもう、ので、
そのよっぽどは何なんだろう??って?
2016.01.16 Sat 15:34
創作
Edit
PREV
←
HOME
→
NEXT
忍者ブログ
[PR]
△ページの先頭へ
Templated by
TABLE ENOCH