

「売春客か何か?」
・・・ああ、そういう風にも捉えられるのか…!笑 ということで違〜〜うっ!!笑
まあでも、ジーンは金がない時に売春行為に出るか否かを考えたら、出るんじゃないかとは思いますね。
でもエガーはエガーで基本、金のあるやつにしか興味はないので、よくある「体で払うから!」という泣き落としは通用しないでしょうね。
やっぱこういった集団は拠点が必要になってくるので、拠点にただいるだけの絵です。
まだ、全然どういう拠点なのかのデザイン考えてないけど…。廃家ですかね。

あと、ジーンにはなぜ片耳イアリングがあるのか、という話をされ…
片耳ピアスがゲイだとかレズビアンだとか、そういった意味合いがあるのは知られていることだと思いますが、ジーンはあえて"ゲイ"とされる方の逆側に付けてます。
過去のジーンは何かと同性愛に否定的…というよりも、異性愛者と同性愛者との社会はハッキリと線引きがされていて、過去のジーンはその境界線を越えたくない、みたいな認識ですね。
…といいつつ、容姿的に越えてるだろ、という感じなんですけど、長い髪は彼なりにアイデンティティだと感じてたりしてます。
言いたいこととしては、
長い髪は何故女性のものであるのか?という。男性の長髪はこの時代では"反抗の象徴"にあたります。それはそれとして、ジーンもワケあって長い髪が捨てられずにいる。
ジーンは、ジェンダー面で色々とよく分からないことになってるんですけど、現実世界にもいると考えると、、ですね。
PR