最近はディオール控えめ週間なので久々にディオール。
というか3部入りたての話だけど
ザックは街中で色んなバイトをしているバイト戦士なので、ビラ配りもする。
ザックから連続殺人事件っていう導入。
その時にディオールはプラインよりもまずはザックに会っている。
プラインもザックも目を狙われなかった、というのは素直すぎるってところ?ベルも取られないだろう。
ディオールが目を取る対象としては、アイロニーはもちろんだし、裏表の激しい女性、だとか。男性よりも女性を狙うのが多い印象。
ディオールは幼少期に丸くてコロコロしたものに興奮、わたし自身それはなんでかよくわからないけど。
よく小動物を殺していてそれが原因で家族から虐められてた。
そこまで裕福ではなく名ばかりな伯爵家で、父親はかなり伯爵という名が汚れるのを嫌ってる。
なので小動物を殺しては眼を集めてるところを父親に見つかってしまって、ディオールを孤児院(もちろん身元は控える)に預けると決め、ディオールの姉が伯爵夫人となって引き継ぐことになった。預けられる前にディオールは身内を殺害し、脱走し、それをきっかけで人を殺すようになり、、、です(ひでー話)
私は割と、侯爵と公爵でやっていることがあまりファンタジーだとは思えなくて(プライン側は若干ファンタジー入ってる感ある) 王や貴族が権力を持っていた18世紀くらいの時代…って特定してしまうとそれはそれで違うんだけれども、あの豪華で派手な裏側ではこーゆーことあったんじゃないかって思って考えてる。
殺人鬼ディオールも、実際世の中にいる殺人鬼に比べたらかなりヌルいんじゃないかってくらい、現実がキビしいよね。
PR